
一時的な円高のあと、結局は114になりましたね。

たしかに、謎の円高が通り過ぎていったようです。

これについては
前回のユミルの予想通りだったのでしょうか。
私も少し意外性のある形に見えましたが、
以下のチャートで見ると、わかりやすいと思います。


なるほどこれはぴったりしていますね。

当面は、このレッドラインを見ながらの
展開になると思います。

つまるところ、円安示唆ということでしょうか。

そうですね。
長期足でみると、115をつけても不自然ではありません。
ただし、極短期にみると

期近のボトムは
いずれも安定感にかける形になっているので
113.7xは見ておく必要があるかもしれません。

金利差が拡大するとなれば
やはり円安だろう・・・
投稿者プロフィール
-
アマテラス・ラキ
元元老院議員・インペラトル
最新の投稿
公報2025.11.01日本の未来
公報2025.08.06名目と実質のどちらが真実か
公報2025.07.05沈黙はまだ序章なのか
公報2025.06.08定まった一つのこと