最後の無風地帯

方向感の少ない動きになりましたね。

 

 

時足でみると、

103から立ち上がりが、唐突にみえるのですが、

これは意外に固い部分もあるので

とりあえず

下方向であれば104.1x付近を見ることになると思います。

 

上げ先行ではないのですか。

 

それはもちろん可能だと思います。

日足のチャートでみますと

上方向は、かねてからのレジスタンスである105.5x付近までは可能

下方向も、104.1x or 103.8xあたりであれば

このレンジの中に収まりそうです。

 

103.175のボトムは弱いぞ・・

 

それは否定はしませんが、

そこまで下げるというのは、週足的には、無理がかかりますし

仮にそうなるとしたら、大きく下げる波形が前提になると思います。

普通の場合は、

今週末は、正準値である104.7x付近で終え

来週以降の展開を見ることになると思います。

 

※翌1010

 

前記した104.1xを示現しました。

いまのところレンジ内の動きが継続しています。

 

今はそのままでいい

前の記事の末尾で予想した

>UDBを微妙に抜けているところからすると

>上方向に向かう力はあるともいえます。

>ただし、その場合でも

>一旦は104.8xを経由するのが自然でしょうか。

については、そのまま示現して、現104.8x

 

UDBを微妙にぬけていますかね。

 

そうですね。

ただ、多少気になると点としては、

是空が指摘したように

103.3xからの上げが、やや不自然である点でしょうか。

 

たしかに無理上げの感はありますが、

週足の波形で見ますと

すぐには安値更新はない形ではないかと思います。

 

そうですね。

としますと、しばらく、104後半でもみ合ってからの

上昇という形になりそうですか。

 

UDBを105.5と仮定しますと

108.16-105.5=2.66

ですから、半値戻しで106.8x

また、

108.16×105.5=11200

これの√がまた106.8xになりますね。

 

なるほど、√いいですね。

さしあたりは、

UDBの105.5付近を再度抜けてくるかどうかの見極めになりますかね。

 

※18日 1700時

前記されている

>週足の波形で見ますと

>すぐには安値更新はない形ではないかと思います。

について、黄色信号が点灯しました。

現103.8xであり、週足の正準値である103.3xへ向かう可能性が生じています。

 

 

バック・トゥ・スクエア・ワン

急に円安に振れたようですね。

 

ワクチンの開発が順調に進んでいるとの報道が

きっかけになったようですね。

 

材料的には

それほど大きなものではないので

これは仕掛けではないでしょうか。

 

先週は、以前から示していたように

>2016年後半の動きに近似しているので

>たとえ円高になっても

>103付近でなんとか食い止めて

>そこからは、大きく円安に反転するのではないかしら。

こちらの流れになったようですね。

 

105に届きますか。

 

そうですね。

比較的綺麗な形でボトムを付けた後

UHBを抜けてきたところですので

この先は、左側〇をつけた105.34付近を意識する動きになると思います。

UDBでみると、105.5x付近までは

上昇しても無理は生じないので、整合性は取れるように思います。

 

ダウと日経の上げが凄いですが・・

 

小是空さんの、春先時点での日経上値予想が26000でしたので

この先物の流れですと、

見事に的中するかもしれませんね。

コロナ前に戻る感じですかね。

 

単なるマグレじゃろうが・・・

 

※翌 2130

前記した105.34は示現しました。

現状の上値は、UDBのある105.5x付近になっています。

この先は、105.5xを抜けられるかどうか、

それに失敗した場合には、再度下方向を試しに行く展開になると思われます。

 

※13日 1450

UDBを微妙に抜けているところからすると

上方向に向かう力はあるともいえます。

ただし、その場合でも

一旦は104.8xを経由するのが自然でしょうか。

ただし、あまり横方向への経過時間が長い場合には

103.5xからの上昇における問題点を追及される形

その場合には2番底を見に行く感じでしょうか。

 

期日の前に何を思う

先週後半は、

反転して円安にふれたようですね。

 

先週は、

予想されていた104.6x、104.3x共に示現の後

米国株が急落したこともあり

当面の104割れを回避したようです。

日足でみると、

こちらのようななんとか形にはなっていますが、

ただ、前回の104.00のボトムに比べると

安定性は劣化していると思います。

上方向の上昇余地は、上記赤いラインのあたりまで考えることはできますが

105前半にも、強い抵抗帯がありますので、

いったん失速した場合には

安値更新波動になる可能性がありそうです。

 

ダウが再び下げれば

いつものように

日経を防衛する動きがあるのではないですか。

 

ただ、今週は

大統領選挙がありますので、

荒れた場合には

防衛隊の手に負えなくなる事態もあるかもしれません。

 

だから、最初から円高なんだよ・・・

 

週足で見ると、

2016年後半の動きに近似しているので

たとえ円高になっても

103付近でなんとか食い止めて

そこからは、大きく円安に反転するのではないかしら。

 

※5日 2155

前記した

>105前半にも、強い抵抗帯がありますので、

>いったん失速した場合には

>安値更新波動になる可能性がありそうです。

ほぼそのままのパターンになったようです。

安値更新波動になり、104.000を割り込んで

現103.7x

こちらの短期LDBを割り込んでいるように見えます。

外為さんのチャートですと、

週足では割り込んでしまっています。

引用元によって、チャートは異なってくるのですが、

こちらのスイスのチャートを参考にしますと

とりあえずの下値候補として

103付近が浮上すると思います。

こちらは、

前記した

>2016年後半の動きに近似しているので

>たとえ円高になっても

>103付近でなんとか食い止めて

>そこからは、大きく円安に反転するのではないかしら。

に対応するものです。

ただし、月足で考えると、101割が示唆されますので、

中長期では注意が必要かと思われます。