逃げ場はなくなりつつある

なかなか150を超えてきませんね。

 

150付近では、為替介入への警戒感が強いようです。

 

ドル円の動きはしばらく膠着していますが

基本的には、先日指摘したように148割に向かうと思われます。

過去のチャートとの相関性をみていきますと、

週足ベースでの第一近似波動がTYPE1305で

現値→136.9x→147.4x→140.8x→150超

となっています。

 

いきなり、130円台までの円高ということですと

日銀が金融政策の大幅修正をするくらいの材料が必要になってくると思いますが。

 

そうですね。

今月末の金融政策決定会合が注目されるところではあると思いますが、

ただ、日足ベースで見ると

いったん153円付近までの円安が進んでから

次に円高に向かう波形も候補に挙がるので

たとえば、TYPE2210ですと

現値→153.0x→149.1x→151.5x→148割

となり、おそらく、日銀会合では大きな変化が見られないため、いったんは円安に振れ

その後153円付近で為替介入が入る

というような流れも視野に入れることができると思います。

 

となりますと

いったんは150円を超える場合があるにしても

その後は、148割方向に進むということですね。

 

はい、そのような場面はあると思います。

 

イスラエルの件も忘れてはいけないぞ・・

これは擬態なのか

150をつけましたね。

 

じり高から150にのせた後

147台まで急落しての現149.3xになりますが。

これは、前回予想されていた

>この先で149割となった場合には

>148付近までの下げを誘発する可能性があり

 

>その場合には、日足の上昇トレンドに変調が生ずることになると思います。

この通りの展開になりましたね。

 

はい、目先で長期金利がよほどの上昇を見せない限りは

この先、ドル円は失速して再度の148割となる可能性があると思います。

円安に振れるためには、

できるだけ短期間で高値更新するのが唯一の経路になると思われます。

 

為替介入についてはいかがでしょうか。

 

当分はないのではないですか。

ただ、介入警戒感から円安にはブレーキがかかることもあると思います。

 

米政府閉鎖はまだ解決したわけではないぞ・・