
-
なんだか動きがなくなっていますが、今晩どこで終わるかが一つの目安かなと思います。一応のめどは103.3ですが、反転する形もできつつあると思います。
-
Aliceさん、是空さん
いつもありがとうございます。
ちなみにAliceさんと是空さんは相場を何を指標に動きを見られているのでしょうか?
差し支えなければ教えて頂けますか?-
ありきたりですが、水平線とダウ理論です。あとはポジションの偏りを考慮してどちらに動きやすいか見ている感じです。できるだけシンプルに考えたいので、株価などの他との相関は見てません。
メインはこれですが、その日の値幅や勢いも加味します。これは感覚的な部分なので説明が難しいです。-
連絡遅くなりすみません。
Aliceさんは僕と同じような見方なんですね。精度は比べては失礼なレベルですが、自分のトレードのレベルの環境認識はやっぱり大事ですよねー
-
-
美しさですかね。どういうチャートが形成されたときに美しく見えるか(正準性)、それを基準にします。
-
連絡遅くなりすみません。
ありがとうございます!
是空さんの相場の見方はかなりの熟練されたものを感じます。Aliceさんもですがお二方の相場の見方はかなり興味がありました。
ありがとうございます。-
上昇が来ていますね。
-
-
-
-
-
108に突入。株が絶対安全なところで、円高に来たね。前回104.000に来た時にも怪しかったけど、あの時には日経が中途半端だから、為替は耐えた。
-
-
まさかこんなに張り合いがないとは・・・。
多少戻しそうですが、戻しても105.20あたりが限界のような気がします。-
そのまま104.6xに到達しました。ドル円にしては下げ過ぎと思いますので、そろそろ反転しますかね。さらに下げる場合は104.4xですが。戻りは…ちょっと難しいですが、105.08x or 105.2xにしておきます。
-
ほとんど予定通りの展開ですね。
-
いくらかオーバーシュートはしたものの、おかげさまで
予)105.38→105.43→105.0→105.5x or 105.7x→104.6x?
で示したレートは
105.38→105.63→105.03→105.49→105.2x→105.7x→104.3x
の動きとなり、全て達成したようです。
これから先の展開は波形が進まないと読みづらいですが、候補として思いつくのは
現104.6x→104.50→105.19でしょうか。 -
少しずつ戻してきていますね。
-
見守っていましたが、104.9xをトップになかなか厳しい波形になってきましたね。ただ、新規売りのストップが105.0xあたりにあると思われるので、そこを大口が狙いに来るなら105.20付近はあり得ます。誰もいなくなってから本格的に下げるパターンかもしれず、手が出しづらい状況です。
-
105を付けた後はジリ下げのようですね。
-
-
-
- もっと読み込む
連絡遅くなりすみません。
ありがとうございます!
是空さんの相場の見方はかなりの熟練されたものを感じます。Aliceさんもですがお二方の相場の見方はかなり興味がありました。
ありがとうございます。
上昇が来ていますね。