
-
-
まさかこんなに張り合いがないとは・・・。
多少戻しそうですが、戻しても105.20あたりが限界のような気がします。-
そのまま104.6xに到達しました。ドル円にしては下げ過ぎと思いますので、そろそろ反転しますかね。さらに下げる場合は104.4xですが。戻りは…ちょっと難しいですが、105.08x or 105.2xにしておきます。
-
ほとんど予定通りの展開ですね。
-
いくらかオーバーシュートはしたものの、おかげさまで
予)105.38→105.43→105.0→105.5x or 105.7x→104.6x?
で示したレートは
105.38→105.63→105.03→105.49→105.2x→105.7x→104.3x
の動きとなり、全て達成したようです。
これから先の展開は波形が進まないと読みづらいですが、候補として思いつくのは
現104.6x→104.50→105.19でしょうか。 -
少しずつ戻してきていますね。
-
見守っていましたが、104.9xをトップになかなか厳しい波形になってきましたね。ただ、新規売りのストップが105.0xあたりにあると思われるので、そこを大口が狙いに来るなら105.20付近はあり得ます。誰もいなくなってから本格的に下げるパターンかもしれず、手が出しづらい状況です。
-
105を付けた後はジリ下げのようですね。
-
-
-
-
-
予測の105.7xから上手く下落してくれました。私の予測ではこの先104.6xですが、現在105.3x。しかし、お姉様も提示された通り、105.0〜105.1xは一定数の支持があるので、そこからもう一度上にアタックしそうです。私もこの先の105.1x→105.7xの流れに同意します。
-
予想通りの展開で良かったです!
-
105あっさり割れてしまいましたね。このまま104.6xですかね。
-
まさかこんなに張り合いがないとは・・・。
多少戻しそうですが、戻しても105.20あたりが限界のような気がします。-
そのまま104.6xに到達しました。ドル円にしては下げ過ぎと思いますので、そろそろ反転しますかね。さらに下げる場合は104.4xですが。戻りは…ちょっと難しいですが、105.08x or 105.2xにしておきます。
-
ほとんど予定通りの展開ですね。
-
いくらかオーバーシュートはしたものの、おかげさまで
予)105.38→105.43→105.0→105.5x or 105.7x→104.6x?
で示したレートは
105.38→105.63→105.03→105.49→105.2x→105.7x→104.3x
の動きとなり、全て達成したようです。
これから先の展開は波形が進まないと読みづらいですが、候補として思いつくのは
現104.6x→104.50→105.19でしょうか。 -
少しずつ戻してきていますね。
-
見守っていましたが、104.9xをトップになかなか厳しい波形になってきましたね。ただ、新規売りのストップが105.0xあたりにあると思われるので、そこを大口が狙いに来るなら105.20付近はあり得ます。誰もいなくなってから本格的に下げるパターンかもしれず、手が出しづらい状況です。
-
105を付けた後はジリ下げのようですね。
-
-
-
-
-
- もっと読み込む
気が付けばバイデン氏が・・・
不正が疑われるような投票も確認されており、大統領選は長期化しそうな雰囲気が出始めましたね。これも一つの下落リスクになりそうな気もしています。
株が上げている間は、円安はないかも。
108に突入。株が絶対安全なところで、円高に来たね。前回104.000に来た時にも怪しかったけど、あの時には日経が中途半端だから、為替は耐えた。
103ですわよね。
特別公報にチャート図をいくつか追加しました。
拝読しました。103付近(103.1x)は以前私も指摘したポイントなので、私もこの付近のレートに注目してます。
いつもご考察ありがとうございます。