
-
あの指導者は、日本では悪く報道されることが多いですが、あの小国をして世界中を相手に動かしているからには、並々ならない手腕の持ち主かと。
-
G7が終わったところですぐに米朝会談がくるようですね。常識的に考えればリスクを感じる人は多いように思いますが。どうですかね。
- もっと読み込む
あの指導者は、日本では悪く報道されることが多いですが、あの小国をして世界中を相手に動かしているからには、並々ならない手腕の持ち主かと。
G7が終わったところですぐに米朝会談がくるようですね。常識的に考えればリスクを感じる人は多いように思いますが。どうですかね。
対長期金利でみると、随分と円安だよな。これはあれだな、どこかの国が会談話を持ち出して、FX買、その後、一旦会談をキャンセルしたところで利確、買いなおして、やはり会談することに持っていき、会談後のFX利確待ちではないか。
利確するとしたら、FOMCのドサクサに紛れ込ませるわけか
何だ今のは 生産者物価指数
以前より大変お世話になっております よろしくお願いいたします
人魚姫様、コメントありがとうございます。こちらこそよろしくお願いしますわ。
こんな時間ですが、記事更新しました
おはようございます。
ドル円お見事な利確でした。おめでとうございます。
そろそろ共和国準備機構でのユーロ円のとんでもないことが今日夜のECB理事会で始まるとお考えですか?
上げてからの下げる予測が的中、いつも凄いです。
今回は偶々です。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。夜中になんと学生時代に戻りレポートを出し忘れる夢をみて、たまたま目を覚ましてしまいました。手元の端末から売買した後に、起き上がってPCで記事を更新したので完全に目がさえてしまいましたわ。ユーロは下げるとは思っていますが、まだまだ油断できないので、両建てのままです。129付近まできたら外そうと思っています。
姉さん、自律神経弱いんだから夜中のオペはやめといたほうがいいよ。きっとユミルが怒っているよ。
そうね。今回は偶々です。
姉さんの場合、その偶然というのがいつも必然になってしまうところが怖いわ・・
父親譲りなので、つまり、あなたもね。
姉さん、また出撃ですか