「公報」カテゴリーアーカイブ

監視の後にくるもの

ふたたび円安が進んでいますね。

 

6/13の安値139.0xから円安に転じ

現141.9xになっています。

前回の予想である

>まず、今の流れで言うと、

>いったん139付近まで円高に振れる可能性がありま>すが、ここで139割となった場合は

>前記の安値を更新する波形になると思います。

については、

予想されたように139付近までの円高はありましたが、139割とはなりませんでしたね。

 

ということで、

安値更新にも至りませんでした。

 

さらに、後半の

>一方で、円安方向については

>もう少し先のところで、前記高値である140.9xを更>新する可能性がありますね。

については、予想通りに140.9xを高値更新して

142.2xまで円安が進みました。

 

当面は、139~143のレンジで推移しそうですね。

この先

監視対象から除外されたこともあり

期近の高値である142.2xを更新して

143に迫る場面と

いずれかの時点で140割を引き起こしてくる流れと両方あると思われますが、

基本的には、横方向に進んでいくものと思われます。

 

そろそろロシアネタが暴れだすぞ・・・

空想が現実化する理由

円高と円安を繰り返していますね。

 

前回の予想について

>債務上限問題が解決に向かうとすれば

>しばらくは円安傾向でしょうが

>その後に、急落して140割になる可能性はあると思われます。

これらがそのままに示現していますね。

一時140.9xまで円安の後、

138.3xまで円高にふれ、その後の上昇については

元帥院で是空様が予想した通りに再び140台にのせ

現139.4xとなっています。

 

この先は、少し難しい展開ですね。

まず、今の流れで言うと、

いったん139付近まで円高に振れる可能性がありますが、ここで139割となった場合は

前記の安値を更新する波形になると思います。

一方で、円安方向については

もう少し先のところで、前記高値である140.9xを更新する可能性がありますね。

 

当面は、円高方向がどの範囲に収まるのかを

見極める展開でしょうか。

 

そう思います。

 

そろそろ新しいリスクネタが噴出するぞ・・・

 

隠されていた不安

久しぶりに140になりましたね。

 

この間の予想について

>この先は、おそらくは136.0x超になると思われますが、

>その後は、どうでしょうか。

まずは、予定通りに136.0xを示現し

その後は

>この先、期近の高値138を意識する展開になり

>そこを超えた場合

>140付近までの円安になる可能性はあると思われます。

こちらに示されたまったくその通りに

138を超えての140を示現しています。

素晴らしい。

 

予想していたこととはいえ、

債務上限問題は、円高材料にはなりませんでしたね。

 

この先については

どうでしょうか。

 

債務上限問題が解決に向かうとすれば

しばらくは円安傾向でしょうが

その後に、急落して140割になる可能性はあると思われます。

 

円高にならなかったのは

すでに織り込み済みだっただけのこと・・

 

春の穏やかな終わり

ふたたび円安になりそうですか?

 

連休前に予想された

>当面は137~138を意識する展開になることが予想されそうです。

については、その直後に

137.7x付近まで円安が進み、またまた予定どおりの展開になりました。

その後は、雇用統計を挟んで

円高→円安という流れになり

先週は135.6xで引けています。

 

雇用統計直前値まで

円高に戻るという、ぜくーの予想が良かったですね。

 

典型的なシンプソンの波形になったようです。

 

この先は、おそらくは136.0x超になると思われますが、

その後は、どうでしょうか。

 

もみ合い相場でしょうか。

 

もみ合いといっても

週足レベルではプラスマイナス5円幅くらいありそうですが、

この先しばらくは、135中心の孫場展開なのかもしれません。

近似波形としては

TYPE1911で、→139.8x→132.3x→139.2x→134.1x

が候補に挙がるので、

この先、期近の高値138を意識する展開になり

そこを超えた場合

140付近までの円安になる可能性はあると思われます。

 

円高についてはいかがでしょうか。

 

もし何かあったとしても130付近くらいまでですかね。

 

なにをいっているのか、

アメリカがデフォルトするという時に・・

 

連休はどこへ行く?

急激な円安が来ています!

 

前回の検討の直後に

>今日の上げで、下方向のサポートは確かなものなりましたので

>この先は、135を経て136に向かう展開が予想されると思います。

これらの予想があっさりと示現してしまっています。

 

そうでしたね。

短期のレジスタンスを上抜けする動きになったため

当面は137~138を意識する展開になることが予想されそうです。

 

リスクオフはしばらくお休みで

連休は遊びに行けということでしょうか。

 

さあ、それは知りません・・・

 

本当の危機が迫っている

遊んでいる場合ではないぞ・・