
130が間近に迫っていますね。

前回のアマテラス様の予想に関して
>ここを抜けますと、再度上昇だと思いますが、
>調整波の場合には
>125.5x or 124.5x
>付近まで後退する可能性があります。
まずは、調整となり、上記予測値125.5xを示現し
その後に、月足の127を抜けて、129.4xまで上昇
現128.0xになります。

目先に関しては
-60分足-の為替チャート・FXチャート-外為どっとコムで始めるFX投資-300x160.png)
時足の上のレジスタンスを抜けた場合には
高値更新して、130にトライするコース
逆に、安値を割れた場合には
いったんは127付近への調整になると思われます。

このまま円安が終わるとは思えない展開ですが。

年足でみると
-1-300x188.png)
円安を前提にして
上昇チャンネルを描くことができます。
このチャンネルに沿った動きになるとすれば、
来年~再来年頃に150付近まで、上昇する可能性があります。
ただ、そうなるためには
2002年の135.04を抜ける必要があり
おそらく、そのポイントが130を抜けた場合の争点になると思われます。

その前に、アメリカが貿易摩擦を騒ぎ出すぞ・・・
投稿者プロフィール
-
アマテラス・ラキ
元元老院議員・インペラトル
最新の投稿
公報2025.11.01日本の未来
公報2025.08.06名目と実質のどちらが真実か
公報2025.07.05沈黙はまだ序章なのか
公報2025.06.08定まった一つのこと