
-
-
-
-
-
-
-
-
シキ・アミダ〔元帥院報道官〕 が更新を投稿 5年 2か月前
-
-
2日まえに小是空なるものが動画を上げているが。新型肺炎の中心地である中国の株式が世界最強というのは、どう考えてもおかしくないか。これは経済力とかではなく、先進国の心の弱さにしか見えない。インフルエンザで何万人も死んでいるのは平気でも、コロナ肺炎は平気でない、それがダウの世界。おそらく、中国人はどちらも変わらないから、冷静なのだろう。
-
-
ドル円も見習ってほしいものです。恐らくもうそろそろと思ってますが…
-
うーん、まだダメでしたか…
やはり106前半は必修か-
そろそろ上昇しないか
-
一応、分足がWボトムつけたところ、ひとまず107.2x?
-
今回の相場の難点は買い方の大半が切られているにも関わらず、ドル円の買いが続かず、異常に弱いところですね。
-
-
-
そういう動きをするということは、上げたいからだろ。短期筋に買う気をなくさせるのが狙い。あきらめたところで上げるつもりだと思う。
-
なるほど。売りしかないと市場の見解が偏るまで徹底的にやっている説ですね。
-
105にめり込んでの106、これで多くの人はこの世の終わりだと思うんじゃないか。これより下は、フラッシュクラッシュのところの安値更新くらいしかみあたらない
-
私の考える最終ラインは105.3xです。これも抜けるようならお手上げです。ここに到達する前に上げてほしいですが…
-
-
-
-
-
-
エルサ・アマテラス・ラキ〔主席執行官〕 が更新を投稿 5年 2か月前
-
ここ数日の動きを見た感じ、黒田総裁のアンチ?が発狂寸前になっている感じ。月曜日に総裁の談話で日経が回復したのがよほど不快だったのだろう。屈折したした人たちの集団。日銀のニュースがでるとドル円が失速する。ダウ先物の上げとの乖離が凄いことになっている。
- もっと読み込む