
ふたたび151を超えてきています。

この間に、大きな変化はありましたでしょうか。

前回からの展開としては
いったん151.7xまでの円安に振れた後
反転して149付近までの円高になり
その後、再度の円安で、現151.0xになります。
-日足-為替チャート・FXチャート│はじめてのFXなら外為どっとコム-18-300x155.png)
日足チャートを見た感じでは
それなりの値動きがあった割には
大局的には、何も変わっていない・・
という感じですね。

円安方向に高値更新するかどうかでしょうか。

高値更新する可能性がやや高そうに見えますが、
肝心なことは
高値更新してもしなくても、
その後は、円高に向かう可能性が高そうだということになります。
日足ベースで、過去の波動をみると
TYPE2210 現値→154.4x→150.5x→153.0x→148割
TYPE1710 現値→151.7x→148割
といった感じになります。

いよいよ日銀の金融引き締めが近いということですかね。

来年は不景気が確定だな・・
投稿者プロフィール
-
アマテラス・ラキ
元元老院議員・インペラトル
最新の投稿
公報2025.08.06名目と実質のどちらが真実か
公報2025.07.05沈黙はまだ序章なのか
公報2025.06.08定まった一つのこと
公報2025.05.03時間列車のどこで降りるのか