
再度の円高は
そろそろ終了でしょうか。

是空様のいわれていた
日足がいったんは崩れてしまいましたが、
その後に体制を立て直した形になっています。


一時的に
日足レベルで危険なところまで下げましたが、
とりあえずは109.1xで立て直し
その後は修復過程にあるようです。

現109.5xからの再度の109.3x割はありそうですか。

そこは、多少の嫌みが残っていますね。
しかし、
基本的には、上方向の弱いバリア109.8x付近を
試しにいくのではないかと思われます。
もし、抜ければ当面は円安に進むことになります。
失敗した場合でも
109.3x付近から再度の立て直しは可能な形ではあると思います。

今回の円高は
是空様のいわれるようなFOMC関連でしょうか。

たしかに
テーパリングを先延ばしにしたので
リスクオフ感を出したい人達がいるみたいですね。
しかし、基本的に
109を割り込むような大きな出来事でも起きない限りは
金利上昇に伴って
むしろ円安的な要素の強い展開が続きそうだと思います。

恒大の件はどうなるんだ・・
投稿者プロフィール
-
アマテラス・ラキ
元元老院議員・インペラトル
最新の投稿
公報2025.11.01日本の未来
公報2025.08.06名目と実質のどちらが真実か
公報2025.07.05沈黙はまだ序章なのか
公報2025.06.08定まった一つのこと