アクティビティ 是空 が更新を投稿 6年 6か月前 リスクオフの円高・・久しぶりにきいたね 是空 さんが6年 6か月前に返信 日経やダウ -1000だとしても、日経は一カ月前の水準で大騒ぎするような話ではない。防衛隊のラインはもともと21500~22000あたりだからね。ただ、深刻なのは上海総合なの。2016年の安値を割りました。こちらは再起不能。大統領の仕掛けだとしたら凄い男だな。FRBを批判することで株安をリードして、中国を殺すか。見事だ。株安という副作用はあるものの、それは前もってFRBのせいだと予告しているので自身は無傷なのだろう。尊敬するよ。 うさぎ さんが6年 6か月前に返信 確かに、そこまで策略家!ニューヨークの不動産さん ガラスマ さんが6年 6か月前に返信 日経やダウの落ち幅に釣り合わないドル円の緩慢さが気持ち悪いです。豪ドルは中国に巻き込まれて素直に下げていますが。上海総合だけ致命的レベルまで下げて、日経やダウだけまた反転してくるんじゃないでしょうか?? 是空 さんが6年 6か月前に返信 今日はダウが大幅続落の中で日本株が正念場なので、防衛隊が必死なのだと思います。株の水準以上に、これ以上ダウに連動しない姿を見せられるかが争点。為替に力が入ります。豪ドルについては2016の安値を更新するかどうかという水準まで来ました。 うさぎ さんが6年 6か月前に返信 だいたい株を高くしていかにも景気がいいように見せかけ(為替もむりやり円安にして)金メッキがはげるのももうすぐかもですね。 ランスロット さんが6年 6か月前に返信 今日の上海を見た感じでは戻りは弱い モルドレッド さんが6年 6か月前に返信 お久しぶり 旦那さん元気かい
日経やダウ -1000だとしても、日経は一カ月前の水準で大騒ぎするような話ではない。防衛隊のラインはもともと21500~22000あたりだからね。ただ、深刻なのは上海総合なの。2016年の安値を割りました。こちらは再起不能。大統領の仕掛けだとしたら凄い男だな。FRBを批判することで株安をリードして、中国を殺すか。見事だ。株安という副作用はあるものの、それは前もってFRBのせいだと予告しているので自身は無傷なのだろう。尊敬するよ。
確かに、そこまで策略家!ニューヨークの不動産さん
日経やダウの落ち幅に釣り合わないドル円の緩慢さが気持ち悪いです。豪ドルは中国に巻き込まれて素直に下げていますが。上海総合だけ致命的レベルまで下げて、日経やダウだけまた反転してくるんじゃないでしょうか??
今日はダウが大幅続落の中で日本株が正念場なので、防衛隊が必死なのだと思います。株の水準以上に、これ以上ダウに連動しない姿を見せられるかが争点。為替に力が入ります。豪ドルについては2016の安値を更新するかどうかという水準まで来ました。
だいたい株を高くしていかにも景気がいいように見せかけ(為替もむりやり円安にして)金メッキがはげるのももうすぐかもですね。
今日の上海を見た感じでは戻りは弱い
お久しぶり 旦那さん元気かい