アクティビティ TKK が更新を投稿 12か月前 是空さん、お姉様の言われた153割になりました。 個人的には落ちてくるのか?という懸念はありましたが7円下げ。本当にすごすぎますね。 ここまで来ているので、目指すところは日足ライン付近かなと思いますが。151.9x-152.2ゾーンもあるので、横ばいになった後、再度上昇していくのかなと思います。 介入もあり上は少しずつ重たくなっていますが現状は152.5付近から買っていきたいと思います。 TKK さんが12か月前に返信 雇用統計下ですね。152.2で買ってみました。 TKK さんが12か月前に返信 止まらないですかね。151.8で追加売りしてみました。 TKK さんが12か月前に返信 152.2.151.8→152.5で利確しました。 是空 さんが11か月 4週前に返信 すいません。連休でぼんやりしていましたが、153割から下値模索の後、再度上昇・・今後はしばらく円安のようです。 是空 さんが11か月 3週前に返信 156に向かっていく展開でしょうか。 Alice さんが11か月 3週前に返信 156付近まで上がってきましたね。ここ最近の大相場に少し疲れてしまっていました。またぼちぼち見ていきます。 お姉様ご指摘の156.3xの後、少し押すかもしれませんが円安の流れは変わらなさそうです。そうなると再度の介入があるかどうかですが、しばらくはできないでしょう。 是空 さんが11か月 3週前に返信 156手前で失速気味ですが、米長期金利が上昇トレンド継続の微妙の位置に来ているので、これ次第でしょうか。トレンド維持であれば、再度の円安更新。 TKK さんが11か月 3週前に返信 先週の相場あまり見れていませんでしたが、現在は半値まで戻した辺りで停滞ですかね。
雇用統計下ですね。152.2で買ってみました。
止まらないですかね。151.8で追加売りしてみました。
152.2.151.8→152.5で利確しました。
すいません。連休でぼんやりしていましたが、153割から下値模索の後、再度上昇・・今後はしばらく円安のようです。
156に向かっていく展開でしょうか。
156付近まで上がってきましたね。ここ最近の大相場に少し疲れてしまっていました。またぼちぼち見ていきます。
お姉様ご指摘の156.3xの後、少し押すかもしれませんが円安の流れは変わらなさそうです。そうなると再度の介入があるかどうかですが、しばらくはできないでしょう。
156手前で失速気味ですが、米長期金利が上昇トレンド継続の微妙の位置に来ているので、これ次第でしょうか。トレンド維持であれば、再度の円安更新。
先週の相場あまり見れていませんでしたが、現在は半値まで戻した辺りで停滞ですかね。