モルドレッド

  • モルドレッド が更新を投稿 7年前

    ダウは原油に救われたようだな

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    凄いね

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    あら特攻いい感じじゃないですか

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    トリスタン君こっちに移動しないかい

  • モルドレッド さんが投稿「無想空殺」にコメントしました。 7年前

    なるほど それは売りのチャンスのようだエグゼ

  • モルドレッド が更新を投稿 7年前

    一体ユーロはどうなってるんだ

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    すげー早業だ

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    どうせまた得意の全戻しじゃないのか

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    指標は悪いけどこの程度の 指標 で下げるようだなそれはそれでわざとくさいな

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    一時的かもしれないけど八百長相場が崩れてきたか

    • うさぎ さんが7年前に返信

      わかりませんね。覆面サポートは以前銀行の人がありますと言っていたからあるんでしょうね。

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    ドル円のみっていうところがね

    • トリスタン さんが7年前に返信

      確かにあのこの動きが ドル円と日本株に限定されているところからしますとやはり国内勢の仕業ですかね

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    確かに豪 ドルドルは性格がはるかにいい ヨーダ

    • うさぎ さんが7年前に返信

      NYダウは7日連続下げましたね。日経は上げですね。
      円安=株高の公式です。しかもドル円のみ

      • モルドレッド さんが7年前に返信

        ドル円のみっていうところがね

        • トリスタン さんが7年前に返信

          確かにあのこの動きが ドル円と日本株に限定されているところからしますとやはり国内勢の仕業ですかね

      • モルドレッド さんが7年前に返信

        一時的かもしれないけど八百長相場が崩れてきたか

        • うさぎ さんが7年前に返信

          わかりませんね。覆面サポートは以前銀行の人がありますと言っていたからあるんでしょうね。

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    しかし1日の取引量100兆もあるのに 現実的に可能だろうか

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    なんと姫様両建てか

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    なるほどそうなってくるとリスクオンか

    • ランスロット さんが7年前に返信

      好景気が続くわけがない

      • うさぎ さんが7年前に返信

        あるアナリストによると景気は良くないようです。ただ株を故意的に上げているので好景気に見えるそうですが、どうでしょうか?

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    円安は112が限界 必ず円高が来るさ

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    確かに売りが弱いですかね

    • うさぎ さんが7年前に返信

      なんか円高になる気が薄れますよね。このまま115円突破と言われても驚きませんよー。

  • モルドレッド が更新を投稿 7年前

    トリスタンくん 君の勝利には驚いたよ とにかくおめでとう

    • うさぎ さんが7年前に返信

      ユーロ円に対してドル円のサポートNYダウの大幅下落、金利低下の割にはまだ110円維持しています。
      ここから持ち直すのか最後の上げなのかにしては不思議な動きです。109円割れてもいいころ合いですが。。

      • うさぎ さんが7年前に返信

        109.4以下にならないとドル円は売り基調になりませんね。このままでは買いの押し目形成です。日足レベルでの。。。

    • うさぎ さんが7年前に返信

      “影響が大きい品目(中国:TV等、米国:航空機等)”に関しては「こっそりリストから削除」されているのが実状であり、「米中貿易戦争に発展」というよりは「互いに譲歩を引き出すディール」と考えるのが自然です。
      そうなると「いずれは着地する⇒リスク回避一辺倒にはなりづらい」と考えることは、“十分可能”ということになります。 とあるアナリストの話

      • モルドレッド さんが7年前に返信

        なるほどそうなってくるとリスクオンか

        • ランスロット さんが7年前に返信

          好景気が続くわけがない

          • うさぎ さんが7年前に返信

            あるアナリストによると景気は良くないようです。ただ株を故意的に上げているので好景気に見えるそうですが、どうでしょうか?

    • うさぎ さんが7年前に返信

      指標良くなかったのですが円安サポート凄いですね。110円割れは困るのかな?

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    またしても邪魔が入ったか

  • モルドレッド が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7年前

    これは完全な売り祭りの到来じゃないか

  • もっと読み込む

当サイトは「アカシックレコード」とは何ら関係ありません。アカシックコードは天空からの符号をモチーフにした固有名称です。

ツールバーへスキップ