
-
Alice が更新を投稿 3年 8か月前
金曜日は久しぶりに100pips近い値動きで下落してしまいました。なかなか強い下落なので直近安値の108.7x or 109.1xを狙いにいく展開になりそうです。
今の位置から戻ったとしても109.75付近。頑張っても110.0xあたりでしょうか。
今のドル円はレンジを形成しているので108.7xからまた上を目指す展開もありそうです。
Alice が更新を投稿 3年 8か月前
金曜日は久しぶりに100pips近い値動きで下落してしまいました。なかなか強い下落なので直近安値の108.7x or 109.1xを狙いにいく展開になりそうです。
今の位置から戻ったとしても109.75付近。頑張っても110.0xあたりでしょうか。
今のドル円はレンジを形成しているので108.7xからまた上を目指す展開もありそうです。
当面は現109.5xを維持できるかどうか、これを割り込んでくるとトレンド的に微妙だと思う。ただ円安方向も消えていない。変異株の状況と解釈次第でどちらにでも行く危険な相場だと思う。
新たにアフガンのリスクが発生し安値更新。現在109.3xですがポジティブニュースがないとなかなか厳しい状態ですね。110.0xまで戻すルートもありそうですが…。静観します、
現時点では買いが圧倒的に不利ですが、週末に109.5xまで戻す筋はあるにはある。
110.0xは厳しいですかね?あまり根拠はないですがあり得なくもないかなと感じてます。
一応先ほど第一目標の109.1xに到達しました。ここから反転期待しますが、できなければ108.7xあたりですかね。
長期金利がそう単純に下げるとも思えないので、円高と決めつけるのは危険だと思う。アフガンの件は、しばらくすれば、経済には大した影響のないこともわかる。
是空さん予想の通り109.5xまで急ピッチで戻してきましたね。ジャクソンホールに向けて更なる買い戻しを期待します。
なんとか粘る展開に持ち込めそうですかね。
なんかいきなり弱くなりましたね。ちょっと分からなくなってきました。
110に乗せてきましたね。流れ的には円安でしょうか。
再度の109円台なのでまだ予断を許さない状況ですかね。ただ、今の流れはお姉様の予想通りの展開ではあるので(さすがですね)、この先110.5xがあるのでしょうかね。
今週末のジャクソンホールでパウエル氏のテーパリングに関する発言が注目されますが、コロナウイルスの感染拡大も懸念されますので、テーパリング後退がある可能性もありそうです。
どちらにでも飛べる状況なので、まだ静観してます。
先に109.6xをつけたね。あとは、110.5xを示現するのかどうか?
本日、明日あたりはジャクソンホールのテーパリング期待で上げそうですね。ひとまず109.9xに乗せることができれば飛べそうでしょうか。
109.9xには乗せてきましたね。110.3xは行くと勝手に思っていますが。