アクティビティ 是空 が更新を投稿 2年 5か月前 安値更新コースに入っていないか。 Alice さんが2年 5か月前に返信 ご指摘の140.0xに到達後、それも通り過ぎてなかなか急展開ですね。 年末、連休が近いからなのか、利上げペースダウンをきっかけに利益確定のドル売りが出ているような印象です。 また150に迫る場面があるとしたら来年になりそうな気もします。やはり141.30は割れてはいけなかった。 135.5x付近が次のターゲットか。 是空 さんが2年 5か月前に返信 円が全面高の展開になっているようです。ドルのブームも終わりでしょうか。 Alice さんが2年 5か月前に返信 本日の東京時間は円安気味ですが、上値はまだ重たい感じですね。 ターミナルレートの引き上げもあるので、いずれはドル買いに回帰するのかもしれませんが。 この先、139.6xのコースもありそうですが、これを狙って買うのは少々リスキーな感じ。 是空 さんが2年 5か月前に返信 今週引け139.0付近であれば、来週は140を超えてくる、その後の142もあると思います。 Alice さんが2年 5か月前に返信 週明けいい感じに139.60を叩いた後、失速中。このままだと初案の135.5xですかね。年末も近く、流動性も徐々になくなってきました。 是空 さんが2年 5か月前に返信 弱いと見せて、円安に向かう矢もみえなくもない。現138.4xだが、ひとまずは、139.4xがあるかどうかに注目しています。 是空 さんが2年 5か月前に返信 予想されていた139.6xのコースありましたね。その後は、ご予定のとおりに135.5xでしょうか。 Alice さんが2年 5か月前に返信 135.5xは到達しましたが、スピード出しすぎて135.0xまで行ってしまいました。 その前のご指摘の139.4xも示現していましたね。 ひとまずここら辺が底だと思いますが、135を割れると134.6xが候補に上がりそうです。 Alice さんが2年 5か月前に返信 134.6xも通り過ぎて134.5xですか。弱いですね。この辺りで反転できないようならズルズルで132のように見えますが、今のところ132のイメージは持ってないので静観します。 是空 さんが2年 5か月前に返信 132はつけても短時間ではないかと思う。115からの上昇幅の半分が132.5付近で、それより円高はすぐにはないのではないか。今晩の雇用統計あたりが円高のピークで、そこから135~136へ向かうのでは? Alice さんが2年 5か月前に返信 ご指摘の通り雇用統計で135.97をつけましたね。 一旦底をつけたと思ってましたが、依然上値が重いので131.45付近もあり得そうです。 是空 さんが2年 5か月前に返信 131ですか。それは衝撃的です。注視していきます。 Alice さんが2年 4か月前に返信 FOMC前に下げてしまったのでFOMCでさらに下げる余力(131)を作っているという最悪ケースを想定してます。 昨夜から順調に上げてきていますが、137.4xで頭を抑えられるか注目してます。 来週水曜までに作られる波形を見て判断したいところです。水曜までに135以上で推移できていれば131は回避できそうですが、、。 是空 さんが2年 4か月前に返信 今晩どこまで円高にいくかで、だいたい決まると思う。
ご指摘の140.0xに到達後、それも通り過ぎてなかなか急展開ですね。
年末、連休が近いからなのか、利上げペースダウンをきっかけに利益確定のドル売りが出ているような印象です。
また150に迫る場面があるとしたら来年になりそうな気もします。やはり141.30は割れてはいけなかった。
135.5x付近が次のターゲットか。
円が全面高の展開になっているようです。ドルのブームも終わりでしょうか。
本日の東京時間は円安気味ですが、上値はまだ重たい感じですね。
ターミナルレートの引き上げもあるので、いずれはドル買いに回帰するのかもしれませんが。
この先、139.6xのコースもありそうですが、これを狙って買うのは少々リスキーな感じ。
今週引け139.0付近であれば、来週は140を超えてくる、その後の142もあると思います。
週明けいい感じに139.60を叩いた後、失速中。このままだと初案の135.5xですかね。年末も近く、流動性も徐々になくなってきました。
弱いと見せて、円安に向かう矢もみえなくもない。現138.4xだが、ひとまずは、139.4xがあるかどうかに注目しています。
予想されていた139.6xのコースありましたね。その後は、ご予定のとおりに135.5xでしょうか。
135.5xは到達しましたが、スピード出しすぎて135.0xまで行ってしまいました。
その前のご指摘の139.4xも示現していましたね。
ひとまずここら辺が底だと思いますが、135を割れると134.6xが候補に上がりそうです。
134.6xも通り過ぎて134.5xですか。弱いですね。この辺りで反転できないようならズルズルで132のように見えますが、今のところ132のイメージは持ってないので静観します。
132はつけても短時間ではないかと思う。115からの上昇幅の半分が132.5付近で、それより円高はすぐにはないのではないか。今晩の雇用統計あたりが円高のピークで、そこから135~136へ向かうのでは?
ご指摘の通り雇用統計で135.97をつけましたね。
一旦底をつけたと思ってましたが、依然上値が重いので131.45付近もあり得そうです。
131ですか。それは衝撃的です。注視していきます。
FOMC前に下げてしまったのでFOMCでさらに下げる余力(131)を作っているという最悪ケースを想定してます。
昨夜から順調に上げてきていますが、137.4xで頭を抑えられるか注目してます。
来週水曜までに作られる波形を見て判断したいところです。水曜までに135以上で推移できていれば131は回避できそうですが、、。
今晩どこまで円高にいくかで、だいたい決まると思う。