
-
Alice が更新を投稿 4年 3か月前
なかなかコメントしづらい値動きでこれといって特にないですね。
大統領就任式がUS時間の20日に迫っています。また、昨夜のイエレン氏の話では経済的利益のためにドル安を求めないと言うことなので、ドル円は上に飛ぶ可能性の方が高いでしょうか。
就任式前後の突発的リスクに警戒しつつ、下げたら買いが有効そうに思います。
私もカエサル様の仰る103.2xに注目しています。
Alice が更新を投稿 4年 3か月前
なかなかコメントしづらい値動きでこれといって特にないですね。
大統領就任式がUS時間の20日に迫っています。また、昨夜のイエレン氏の話では経済的利益のためにドル安を求めないと言うことなので、ドル円は上に飛ぶ可能性の方が高いでしょうか。
就任式前後の突発的リスクに警戒しつつ、下げたら買いが有効そうに思います。
私もカエサル様の仰る103.2xに注目しています。
現103.5xだが、本日中に104方向への切り替えしが見られない場合には、この先、102.5xの可能性が高くなると思う。イエレンがそういうということは、むしろドル安のリスクを感じていることではないか。
なるほど。確かに発言の真意はそうかもしれませんね。
本日の安値は103.1x~2xあたりを見込んでいますが、買いは慎重にします。
先週末に単純な下げにならなかったことで、巻き返した。今朝の寄り付きの不自然さともにどうなるか?
先程UHBを抜けてきました。この先104.5xが視野入りでしょうか。日本がワクチン確保のためにドルを調達することで、為替に影響が出る可能性があります。
すぐ押し返されてしまいました。
まずは上げ先行のように見えるのですが、上値はなかなかに重たいですね。
結局UHBを抜けることができず下落してます。このまま進めば102.5xの安値を更新しそうですね。
円安方向の芽はことごとくスルーされて、下降トレンド継続ですか。今日の日足が陰線ですと、弱いですかね。ただ、日経がダウが下げているにも関わらず上げていていて、これがフェイクだとすると円安の出番も考えられ、とりあえず103前半まで下げたとしても、103で粘ってくることもある。
ダウ急落のため円安、最近はこのパターンが多い
ここ数日間、動きが悪いこともあり目線が狭くなっていました。ご考察の通りの動きですね。ドル円は104.5x付近がひとまずの目標値と思いますが、それ以降は下げて安値更新のパターンを想定します。