アクティビティ 是空 が更新を投稿 5年 9か月前 姉さんがご病気ということで特別公報に更新ありませんね。 値動きもあまりありませんが、週足の正準値108.4x付近にあります。先に上に行くと、後で失速するパターンですかね。 ゆっきー さんが5年 9か月前に返信 どうかお大事に…一日も早く全快されますようお祈り申し上げます。 是空 さんが5年 9か月前に返信 お見舞いコメントありがとうございます。週末くらいには復帰するはずです。 是空 さんが5年 9か月前に返信 時足でみるとこの先、108.3x超の発射台波形に見えるが、もう少し長いスパンでは107.5x付近まで調整したほうが安定性は増すね。 是空 さんが5年 9か月前に返信 時足でみると、あと10分くらいで戻すのは厳しうだから調整波動になったね。これはそうあるべきという意味では正解だと思う。ただ、本日引で107.5x以下が前提条件であること、それより早く切替した場合には、結局のところは先送りにしかならない。 是空 さんが5年 9か月前に返信 今一つは、107.5xまでしたか下げない波形という意味ではなく、安定性を確保するには最低でもそこまで下げるたほうが後顧の憂いが減るという意味。107付近で2番底を形成できない場合には、再度週足レベルでの下落トレンドの再開になる。ただ、株式も弱い展開になってきていて、当局関係者はそこは避けたいはずではあるが。 是空 さんが5年 9か月前に返信 前記した「本日引で107.5x以下」というのは多少甘い。「本週引で107.5x以下」に修正。ただ、トレンド維持の観点からは107を割れると厳しそうだね。 fact さんが5年 9か月前に返信 梅雨時、気温差やムシムシ不快な気候で体調も崩れやすいでしょうか…お身体ご自愛下さい。 さて、ドル円 日足の分厚い雲を突っ切って梅雨明けと行きませんかね… 今のところ静観しております。 是空 さんが5年 9か月前に返信 お気遣いありがとうございます。先ほどから少し強い波動になりましたね。指標直前の動きには多少厭味が残りますが、時足UHBを抜けてきたのでしばらく上昇でしょうか。 是空 さんが5年 9か月前に返信 まあ、株価が急落しているからには、ここは為替防衛隊が出るしかない。参院選で憲法改正議席を取れないと株どころではなくなるか。 是空 さんが5年 9か月前に返信 108のあと、再び失速して、前記した安定化のためのポイント107.5xに到達、107.2xを経て現107.4x。107.2xの底としての完全性には多少疑問が残るが。 fact さんが5年 9か月前に返信 安定化のポイント、さすがですね! 日経が戻してきてますね。 是空 さんが5年 9か月前に返信 いよいよ選挙ですか。もしも選挙がなく、俺が防衛隊の司令官であれば、週引が107.5xになるように努力するね。今の位置、107.755で引けるとすると、この先、かなり荒れそうで作戦が立てづらくなる。ただ、選挙の結果によっては窓開けて寄り付くこともあるだろうから、そうなってくると話は変わるか。 是空 さんが5年 9か月前に返信 時足でみると、UHBを抜けたから、意外に強いね。選挙結果を先取りする意味で、このスレの最初に示した正準値に向かうとなると、108.2x付近のUDBも抜けることになる。こちらは、安定性ではやや劣るが、一定期間は強さで振り切れる波形になると思う。BTCが下げている間はこちらの方が有力かな。
どうかお大事に…一日も早く全快されますようお祈り申し上げます。
お見舞いコメントありがとうございます。週末くらいには復帰するはずです。
時足でみるとこの先、108.3x超の発射台波形に見えるが、もう少し長いスパンでは107.5x付近まで調整したほうが安定性は増すね。
時足でみると、あと10分くらいで戻すのは厳しうだから調整波動になったね。これはそうあるべきという意味では正解だと思う。ただ、本日引で107.5x以下が前提条件であること、それより早く切替した場合には、結局のところは先送りにしかならない。
今一つは、107.5xまでしたか下げない波形という意味ではなく、安定性を確保するには最低でもそこまで下げるたほうが後顧の憂いが減るという意味。107付近で2番底を形成できない場合には、再度週足レベルでの下落トレンドの再開になる。ただ、株式も弱い展開になってきていて、当局関係者はそこは避けたいはずではあるが。
前記した「本日引で107.5x以下」というのは多少甘い。「本週引で107.5x以下」に修正。ただ、トレンド維持の観点からは107を割れると厳しそうだね。
梅雨時、気温差やムシムシ不快な気候で体調も崩れやすいでしょうか…お身体ご自愛下さい。
さて、ドル円 日足の分厚い雲を突っ切って梅雨明けと行きませんかね…
今のところ静観しております。
お気遣いありがとうございます。先ほどから少し強い波動になりましたね。指標直前の動きには多少厭味が残りますが、時足UHBを抜けてきたのでしばらく上昇でしょうか。
まあ、株価が急落しているからには、ここは為替防衛隊が出るしかない。参院選で憲法改正議席を取れないと株どころではなくなるか。
108のあと、再び失速して、前記した安定化のためのポイント107.5xに到達、107.2xを経て現107.4x。107.2xの底としての完全性には多少疑問が残るが。
安定化のポイント、さすがですね!
日経が戻してきてますね。
いよいよ選挙ですか。もしも選挙がなく、俺が防衛隊の司令官であれば、週引が107.5xになるように努力するね。今の位置、107.755で引けるとすると、この先、かなり荒れそうで作戦が立てづらくなる。ただ、選挙の結果によっては窓開けて寄り付くこともあるだろうから、そうなってくると話は変わるか。
時足でみると、UHBを抜けたから、意外に強いね。選挙結果を先取りする意味で、このスレの最初に示した正準値に向かうとなると、108.2x付近のUDBも抜けることになる。こちらは、安定性ではやや劣るが、一定期間は強さで振り切れる波形になると思う。BTCが下げている間はこちらの方が有力かな。