今年も今日で終わりですね。
ドル円は158付近まで円安に向かった後
2円程度の円高になり、
そこから反転して、現156.7xになります。
8時足のチャートになりますが、
現状、上値の重い形になり、いったんは円高にふれましたが、
ここで踏みとどまって、再度の円安で160に向かうか
それとも、続落して155付近までの円高となるか・・
といったところでしょうか。
日足の上昇トレンドは
簡単には崩れないのではないですか。
そうですね。
152付近までは余裕がありますが、
仮に、152まで来た場合、そこから151に落ちるラインがあるため
そうなると、日足のトレンドが崩されることになります。
ただ、
現段階で、そこまでの材料も見当たらないですか。
となりますと、やはり円安継続でしょうか。
そうですね。
過去のチャートとの相関性を考える場合、
日足ベースで類似の高いと思われる、
今年の4月、今年の10月、そして、2022年9月の
いずれのパターンになったとしても
この先、まずは160を超えることになりそうです。
なるほど
今年は、このあたりで終了になりますね。
また来年もよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えください。
年末年始だからといって、油断はできんぞ・・・